今日の野鳥

アオサギ

 こんな 曇り空のときには アオサギがやって来る

Imgp8782


Imgp8775


カワラヒワが クマベツ川に来ていた

黄色が美しい

Imgp8769

| | コメント (0) | トラックバック (0)

渡り鳥

 あっという間に 雪が消えて

春のような 陽気です

渡りも 早いみたいだね

Imgp8591

拡大してみた

Imgp8645

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ミソサザイ

 クマベツ川に いますよ

Imgp8572_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひさしぶり ミヤコドリ

 おひさしぶりに ミヤコドリが 現れた

Imgp8445


Imgp8453

Imgp8461


| | コメント (0) | トラックバック (0)

コクガン

 函館市 志海苔あたりの 海岸には

この時期 コクガンが 来ています

首に 特徴が あります

Imgp8405_2


Imgp8401


Imgp8427

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イソヒヨドリ

 この辺も 雪が 積もりました 毎日 冷凍庫状態です

Imgp8374

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハヤブサ

 浜が 少し騒がしいと 思ったら

ハヤブサが 飛び回っていた

Imgp8347


Imgp8344

Imgp8345



| | コメント (0) | トラックバック (0)

アオサギ

 クマベツ川に アオサギが きていました

毛並みが きれいです 

Imgp8341

Imgp8335_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

?

 松倉川 ホーマック裏あたりで 撮ってみたが

名前がわからない 野鳥でした

Imgp8278

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダイサギ

 クマベツ川に きれいなダイサギが きていました

雪の精のようです

Imgp8183_2

Imgp8182


前浜には 小さいイワシが かなり いるらしく

カモメが 密集しています

Imgp8256




| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧