« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

ホオジロのうた

 ホオジロの鳴き声は とてもきれいだ。

 

ほこらしげに鳴いていたよ。

 


| | コメント (0)

目がかわいいね

 まん丸目が かわいい コムクドリ 電線に とまっていた。


| | コメント (0)

なんだか 恐竜のような

 浜を見ていたら カモメにまじって 4羽いました。

 

かもめの 半分位の大きさでした。

 

 


| | コメント (0)

忍者みたいな鳥

 白黒が鮮やかな セキレイ。 元気に動き回る。

 

 


| | コメント (0)

風のチカラだ

  どんだけの風が吹いたのか。 今朝来たら 薪棚がない!

 

なんと 下の 川の脇に 着地してたのだ。 たしかに ここ二日間 地球が

 

怒っているとしか思えないような 風だったけど・・・

 

薪をきって たくさん積んでおくべきだった。軽すぎたんだ。

 

それにしても かつてじいさんが建てた物置(廃材で作った)は

 

何年たっても 飛んでいかないよ。  ちなみに ちゃんとしてた頃の写真はこちら。http://myhome.cururu.jp/sewing/blog/article/61002313301

 



| | コメント (0)

ほっぺが白いから ホオジロ?

 小雨が降る寒い日。ホオジロがやってきた。

 

木の枝にちょっと隠れてしまったのが残念。


| | コメント (0)

スズメじゃないよね

 スズメに 似てるけど ちょっと違う。


| | コメント (0)

カモメとカモ

カモメにまじって カルガモも


| | コメント (0)

とにかく 長~いのです。

 気持ちのいい 天気になりました。

 

なにを 積んでいるのか 気になります。


| | コメント (0)

横顔がりりしいよ

 たぶん昨日の カワラヒワ だと思う。

 

真横から 偶然 撮れた。 りりしい顔をしている。

 

 


| | コメント (0)

川原にいるから カワラヒワ?

   スズメぐらいの大きさで 翼に きれいな黄色の線があった。


 

 

 

 


| | コメント (0)

木登りじょうずな アカゲラ

 今朝 川の横を 歩いていたら アカゲラが 目の前を通過。

 

夢中で 木を突っついていた。


| | コメント (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »