« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007年5月

一日中 ぼんやりとした海でした。


霧で 武井の島が 見えない。

| | コメント (0)

サルベージ船

薄曇りで風のない天気 サルベージ船が通って行きました。


| | コメント (0)

ヨット

追い風を受けて ヨットが通り過ぎていきました。


| | コメント (0)

コンテナ船

 時化 もおさまり 船の往来が 多かった


YANG MING LINE  と   HYUNDAI でした。

| | コメント (0)

相変わらずの天気です。波 かなりあります。


川の水が出て 海が濁ってしまいました。

| | コメント (0)

大荒れ

昨日夜から ひどい風です。


サーファーさん達が 来ていました。


| | コメント (0)

養殖昆布

早朝 風もなく 養殖昆布の作業が はかどる天気になりました。


むこうの 岸は 青森県の東通村  貨物船には HEUNG-A  と書いていました。

| | コメント (0)

グレイ

今日も相変わらず すっきりしない天気


| | コメント (0)

グレイ

今にも泣き出しそうな とは こんな空の事をいうのかな


かすかに 貨物船が・・・

| | コメント (0)

今日の海

AM8時ぐらい 潮がかなり 引いていたので 砂浜で撮ってみました。


海水浴場のようですが 波の引きが強くて遊泳禁止区域になっています。

| | コメント (0)

今日の海

早朝から穏やかで 青森(大間町)がはっきりと見えていました。


北海道と本州との最短地点です。

| | コメント (0)

今日の海暖かく

とても暖かく おだやかな日でした。


| | コメント (0)

きょうの海

一日中 どんよりとした天気で 波はとても静かでした。


養殖昆布の手入れをする 磯舟と 本州方面へイカ釣りに向かう漁船でした。祈大漁

| | コメント (0)

今日の海

一日中 曇り空ではありましたが、 風がなかったので 穏やかな海でした。


夕方通った コンテナ船 船体には ZIM と書いてありました。

| | コメント (0)

今日の海 昨日の船

風はすこしあるものの、快晴の爽やかな日。

波も穏やかでした。


敦賀発 苫小牧行き 新日本海フェリーのようです。

 


昨日の客船が新聞の記事になっていました。

アメリカの「スタテンダム」という豪華客船で、約2.000人も乗船しているそうです。

全長220メートルで、函館港に入港した客船では、過去最大ということです。

 

| | コメント (0)

今日の海

昨夕からの雨は、朝方には上がりましたが、一日中曇り空。

風もやや強く肌寒い日でした。

 

 


夕方、6時過ぎ大型客船が、岸寄りを通過しました。

かなり大きく、少し興奮ぎみで、シャッターを押していました。

| | コメント (0)

今日の海

連休も今日でおしまい。お天気つづきで桜はあと1,2日が見ごろらしいです。

風が海から弱く吹きはじめています。夜には、雨になり荒れてくるらしいです。

 


海上に、霧がかかっていて、下北の山々の頂上だけが見えています。

コンテナ船には、CHINA SHIPPING LINE と書いてありました。

| | コメント (0)

海とかもめ

連休の中では 一番暖かい日だった。


| | コメント (0)

今日の海

昨日 さくらの開花宣言が発表されたというのに また

パッとしない天気になってしまった。

 


定時運行の東日本フェリーが かなり岸寄りに通って行った。

| | コメント (0)

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »